书城外语我的最后一本日语语法书,看这本真的够了
22347100000029

第29章 段落与文章结构(1)

段落是构成文章整体框架结构的语言单位,通常由围绕一个主题的几个句子构成。从形式上看,每个段落都要另起一行,这种段落叫自然段。而由几个自然段构成,表达一个相对完整意思的段落叫做意义段。

段落的种类

1.起始段落

(1)描写现象法,以描述现象为切入点,限定话题,从而引出作者的观点。

「电子书籍」とは、纸の印刷物である本や雑志ではなく、书籍データ(ソフトウェア)を电子机器(ハードウェア)で表示して読むもの。表示するハードは、パソコン、携帯电话、専用端末(电子ブックリーダー)などがある。コンテンツである书籍データ(ソフト)は、インターネットからダウンロードして入手するのが一般的。有料のもの、无料のもの、どちらもある。しかしながら现状では、电子书籍のコンテンツは少なく、読みたい本が印刷物でしか売られていない场合が多い。そうなると、自分で本を电子化するしかない。また、自分が持っている本や雑志を电子化して処分すれば部屋は片付くし、たくさんの本を端末で持ち运べばいつでも読めて一石二鸟。というわけで、自分で买ってきた本やマンガや雑志を电子化する「自炊」が流行っているわけだ。

(2)提问、质疑法,通过提出问题,或提出质疑,引出作者的观点。

女性は、お金がある人や社会的地位のある人と结婚した方が、より幸せになれるのでしょうか?実际に、结婚した当初は、相手が自営业などで収入が不安定、または非正规だったが、今はやっぱり结婚してよかった、幸せだという人はいらっしゃるでしょうか?私自身は、お金のある人でなくてもいいと思っているのですが、よく恋爱と结婚は别とか、お金がないことで喧哗が絶えないとか、欲しいものを我慢し続ける(家も车も复数の子供も望めない)というのを见闻きします。

(3)叙述故事法,通过叙述故事,引出作者的想法。

1957年12月4日、学习院大学文学部2年生·爱新覚罗慧生さん(19歳)と同级生·大久保武道さん(19歳)の行方がわからなくなった。行方がわからなくなっていた2人は、目撃者の证言から伊豆の天城山方面に向かったことが明らかとなり、警察、地元の消防団、学校関系者による大捜索が始った。10日、天城山中八丁池南の雑木林で2人の死体が见つかる。この心中事件は日満时代の事情を知る人の同情を买った。2人の死は结婚を反対されたことによる心中(无理心中でなく)だったのだろうか。他にも心中を报じたマスコミなどが主としてとった同情説、女性志などがとった纯爱説がある。だが死んでしまった2人の心中は谁にもわからない。

(4)对比法,先比较各种不同观点,再引出作者的观点。

中国の携帯电话事情を知らないまま中国に来てしまいましたが、最初にショップへ行った时、携帯电话本体の高さにびっくりしました。また、日本とは、形式が违っていて、まず携帯电话の本体をショップで购入し、その後で好きな电话会社を选びます。日本ならば携帯电话の本体と契约する电话会社は2つで一组になっていますが(例えばドコモの携帯电话にドコモのサービス)、中国では、「SIMカード」というカードを携帯电话の本体に差し込んで使うので、携帯电话本体とサービスは分离されています。同じ携帯本体で、违う电话会社间でも乗り换えなども可能です。电话番号がついてきますが、その时に、最後が4や9などの番号は、中国でも不吉な数字とされ、かなり安値で贩売されています。

(5)引用法,通过引用权威的观点,来支持作者自己的观点。

「仆は二十歳だった。それが人の一生で一番美しい年齢だなどと谁にも言わせまい。」そう书いたのは、ポール·二ザンだった。その通り、二十歳なんてろくでもない年齢だ。未熟で无知で高慢で、経験も自信もなくよく、自分が何者かを知らず、世间の他人をも知らない。自分がその年齢だった时に、二十歳が美しい年齢だと思えなかったし、今どきの若者の二十歳を见ても、ちっとも美しいとは思えない。迷いと不安で混乱し、他人に振り回され、他人を振り回している。

(6)定义法,通过对关键字下定义,从而明确关键字的意义、范围、进而引出作者的观点。

いじめとは「肉体的、精神的、立场的に自分より弱いものを、暴力やいやがらせなどによって一方的に苦しめること」であり、暴行罪、伤害罪、侮辱罪、胁迫罪等の犯罪行为である。特に、1985年(昭和60年)ごろから阴湿化した校内暴力をさすことが多い。単纯な暴力だけでなく、物を隠す(いたずらする)、交换日记で悪口を书くなどといった「心に対するいじめ」もあり、シカト(无视)などは水面下で行われることから、教师や周囲がづかないうちに深刻な事态になりうる。

2.正文段落

(1)描写法,通过详细描述某件事物或某个人物来展开段落。

鶏卵を溶いて、塩、胡椒などで味付けをし、フライパンにバターをひいて手早く焼いたものはァレツです。卵焼きと违い、多くは木の叶型で丸く盛り上がった形をしている。食材も作り方も非常に単纯であるため、世界中どこの国でも一般に作られている。

具材を何も入れずに卵に味付けしただけのものは、プレーンァレツと呼ばれるが、中にハム、チーズ、玉ねぎなどを入れて焼いたり、混ぜて焼いたりすることもある。日本では家庭料理の主菜として、ひき肉とたまねぎのみじん切りを炒めたものを包むのが定番であった。

焦がすことなく、ふんわりとした仕上がりを得るためには、フライパンの使い方、バターの量、火加减の调节などの基本的な调理作业に高い技术が必要となるため、プロの调理人がこれら基本技术の习得のためにァレツを焼くという事も多い。中心部が固まりきらない状态のものはレアァレツと呼ばれる。

仕上がりに特段の美しさを要求するのでなければ、家庭でも简単に、かつ短时间で作る事が出来る。このため、特に朝食のメニューとしてたいへん亲しまれている。作りたてを食べるのが美味であり、また具の好みもあるので、高级ホテルの朝食ではシェフが客の好みに合わせて焼いてくれるサービスをする例も少なくない。

(2)举例法,通过举出不同事例来展开段落。

アメリカは、「雇用なき回复Jobless recovery」から抜け出せそうもない。年末の株価は1万2000ドルをなんとか维持したが、失业率は2009年以来9%台に张りついたままで一向に改善の配がない。国势调査局によれば、アメリカの贫困者は4618万人で过去最多となり、全人口に占める割合も15.1%に上昇している。

ユーロ危机で明らかになったのは、ヨーロッパの好况が、南の国々(および旧ソ连圏の东ヨーロッパ)の负债によって支えられていたという仕挂けだった。アテネの街にはベンツやBMWが溢れているが、これはギリシア政府や金融机関が分不相応な借金をして国民にお金をばら撒き、それを目当てにドイツのメーカーが高级车を输出したからだった。

(3)分析法,通过客观、理性地推理分析事物发生的原因等来展开段落。

昔、饲っていた犬はフンをしている顔を、正面から见ると、あからさまにイヤそうな顔をして、目をそらした。やっぱり犬でもフンをしてるのを见られるのは耻ずかしいものなのかね。犬にとってはどういう持ちなのだろうか。

まず、「耻ずかしい」とはちょっと违う感情だと思います。人间にたとえるなら、「まずい」のほうが近いのではないでしょうか。そもそも、犬にとって目をまっすぐ见つめられる行为は、チャレンジと受けとられるんです。排便中の犬は、とても无防备な状态で、挑戦を受けて立つのは难しいですから、トラブルを避けるために目をそらすのだと思います。

でも、ペットは饲い主とよく目を合わせるがするけど。

アイコンタクトで褒められるしつけをされた犬は、喜んで人の目を见るものですが、本来の犬社会においては、目と目を合わせて爱情表现はしません。むしろ、そこには挑戦的な意味合いが込められます。たいていは立场の弱い方が视线をそらすので、大事に至りませんが、両者ともにらみ合いが続けば、喧哗に発展することもあります。

ということは、犬の思考回路としては、フンをしている无防备なところを正面から见られる→本能的に「挑発されてる?むかつくなあ。」と思う→「でも、コイツ、一応、饲い主なわけだし、噛み付いたりほえたりすると、後々やっかいだよなあ。」と戸惑う→「仕方ない、こっちが退いておこう。」と判断→目をそらす。という、わりと犬なりに大人の判断があったのかもしれない。

(4)对比法,通过比较事物或人物间的相似与相异处来展开段落。

物事が分からない时、それはいったいどういうときでしょうか?それは一つしかありません。それは意味が分からないときです。逆に物事の意味が分かるときというのはどういう时でしょうか?それは意味が分かるときです。

分からないことは调べる。これは全ての勉强において基本中の基本です。分からないことを分からないままにしておいたら、分からないことがどんどん増えていくだけです。

分からない言叶に出会ったら、まずその言叶を国语辞典で引いて意味を调べる。これが国语力を育てる第一歩であり、そして全ての勉强において基本中の基本なのです。

强调して书きますが、文章を読むとき、书かれている言叶の意味が分からなければその文章の内容は分かりません。また书かれている言叶の意味をまちがって解釈していたらその文章の意味をまちがってとらえてしまいます。

(5)定义法,通过解释说明某个概念的本质特征来展开段落。

三种の神器とは、天孙降临の时に、天照大神から授けられたという镜·剣·玉を指す三种の宝物である。

1950年代後半、白黒テレビ·洗濯机·冷蔵库の家电三品目が「三种の神器」として喧伝された。歴代天皇に伝わる三种の神器になぞらえた呼称は、新しい生活·消费习惯を表すマスコミ主导のキャッチコピーであり、豊かさや憧れの象徴でもある。

1960年代半ばのいざなぎ景时代には、カラーテレビ(Color television)·クーラー(Cooler)·自动车(Car)の三种类の耐久消费财が新·三种の神器として喧伝された。これら三种类の耐久消费财の头文字が総てCであることから、3Cとも呼ばれた。

3.结尾段落

(1)总结要点法,总结开头和主体段落的中心思想,与主题前后呼应。

以上をまとめると次のようになる。现时点で予定されるエコカー补助金や减税の内容を见れば、今年3月末までに新车登録を済ませることが最もメリットがある。4月以降、补助金は継続するものの、ガソリン车を中心に大半の车种で、エコカー减税のメリットが缩小することを头に入れておくべきだろう。ただしこれらの试算は、现时点で予定される税制·补正予算を前提としている。また、メーカーやディーラーのキャンペーンなどは含んでいない。さらにいえば、人の车种は商谈後すぐに登録できるわけではない。年末に発表されたトヨタの小型HV「アクア」も、すでに纳车は约4カ月待ち。やはりエコカーは「思い立ったら吉日」なのかもしれない。

(2)提出建议法,经过主体段落的论述,针对提出的问题提出解决建议或措施等。

私たち自身は、暮らしの仕组みそのものにおいて巻き込んでいるこの状况を、もし望ましくないと思うなら、どうすればよいのか。「省エネルギー」的自制や身の回りの「自然」を回复することも必要なことであろうが、根本的には自我の组み替えがなければなるまい。ナルシズムの自我に替えて「他者」について考える自我を苏らなければならない。古びた文句をもじっていうなら、「私は他者について考える。故に私は存在する。」となることが必要不可欠である。

(3)展望法,对实际问题进行论述后,对未来进行美好的展望或是不幸的预测。

高齢社会の到来、社会构造の复雑化や急速な変化を反映して、生涯にわたり新しい行动様式を学び、自己を再形成していくという考え方が広まってきている。同时に、町づくり运动や地域のボランティア活动などを通じて様々な人々の生き方や価値観に触れることも、自己の再発见や生きがいの形成にとって重要な意味を持つと考えられる。今後、こうした生涯にわたる自己形成や自己啓発に努めていくことは、私たちが人间らしく生きていくうえで欠かすことのできない活动となるのではないだろうか。